
マネージャー日記
4年生紹介Part2☆
投稿日時:2018/09/05(水) 23:50
マネージャー日記をご覧の皆様、こんにちは!
3年マネージャーの鈴木佳奈です。
例年、菅平から帰ってきた後は少し涼しくなって秋を感じるのですが、今年はまだまだ暑いですね・・・
ハードですが、対抗戦初戦に向けて日々の練習頑張っています。
さて4年生紹介Part2ということで、今回登場していただくのはこちらの方々!
左からVo.小酒井、DR.門屋、Ba.倉嶋さんです!
最近バンドを組んだそうで、門屋さんはヘドバンのしすぎで首を痛めて固定しています(嘘)
それではさっそく質問に移りましょう~
〇まずは、お互いの紹介をお願いします。
倉嶋:倉嶋は黒い・硬い・怪我しないと三拍子揃った屈強なSH。ドス黒い肌に日焼け止めを塗りたくり運命に抗おうとしている。若干アホっぽい所もあるが、めちゃくちゃ練習熱心でやさピーナッツなナイスガイである。by小酒井
門屋:実はしっかり者のクレイジーモンスター。普段はイカれた言動で周囲を驚かせるが、しっかり者の一面も。後輩の面倒見が良く、練習中は声でチームを盛り上げる。イベント企画や設備整備など影でもチームを支えている。スクラムでチームを支えるまさにプロップ(支柱)。by倉嶋
小酒井:我らが雑務長は皆が嫌がる仕事を率先してやる仕事人であり、プレーヤーとしては怪我でチームを長期離脱したこともあったが腐らずにウェイトで体を作ってきた頑張り屋さん。私生活では時々謎な発言があるがクールでスマートな感じ。笑い方が少し変わってるけど、慣れるとかわいく思える。by門屋
真剣に掃除していると見せかけて、後ろに素振りしてる人が約1名。
〇同期の中で1番入部当初と印象が変わった人は?
倉嶋「功刀。ドルオタに変貌したところ。」
門屋「菅野。一橋に合格してるのだから皆頭いいんだろうなー…
まさか彼があんなことになるなんて」
小酒井「菅野。初めは大人しめな男の子って感じだったけど、いつの間にか凄い事になってた。」
菅野さん人気ですね!('ω')
(出典:http://ord.yahoo.co.jp/o/image/RV=1/RE=1536243166/RH=b3JkLnlhaG9vLmNvLmpw/RB=/RU=aHR0cDovL2hvbm5vNjQuY29tLyVFNSVCMCU4RiVFOCVBQSVBQy8lRTYlQTglQUElRTYlQkElOUQlRTYlQUQlQTMlRTUlOEYlQjIlRTMlODAlOEMlRTclOEElQUMlRTclQTUlOUUlRTUlQUUlQjYlRTMlODElQUUlRTQlQjglODAlRTYlOTclOEYlRTMlODAlOEQv/RS=%5EADBiX8Hlv.f4K2_q7MD_Dng_0ZFf8A-;_ylc=X3IDMgRmc3QDMARpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjUUZZUzNFS1RJbW9qMTkxX2ZSSHp6WEplOF9Ib1pvUWM4RjBGLURpWjByRzgwZDNCSElmek9ObFBRBHADNTRxczU2V2U1YTYyBHBvcwM0BHNlYwNzaHcEc2xrA3Jy)
〇4年間の部活の中で1番衝撃的だったエピソードは?
倉嶋「トランプの大富豪をやっている時、岩淵組の山本さんが初手で8切りをしてきた事。」
門屋「2年の冬に同期の大池宅で布団1枚で寒い思いしながら寝てる時に大池君に「寒いから布団くんね?」と言われたこと。」
小酒井「ロッカーの場所決めで早船が怒ったこと。」
エピソード濃すぎてもはや状況がわからないです、、、、
〇最後に、後輩に向けてメッセージをお願いします!
倉嶋:一戦必勝でいきましょう。
門屋:今年最後なので出し切るぞ!
小酒井:気合い入れていきましょう。
4年生と過ごす対抗戦シーズン、がんばりましょう。
ということで、本当に最後の〆として、三人渾身の千手観音をどうぞ!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
次回のマネ日記もお楽しみに!(^^)!

ブログ最新記事
- 受験生の皆様へ (02/18 04:27)
- 堀内組部旅行!! (02/13 20:57)
- 冬練習終了&大掃除 (02/13 19:05)
- OG会! (01/22 00:17)
- ファミリーマートさんから差し入れいただきました! (01/16 23:12)
コメント