
一橋大学ラグビー部日記 2008/4
Cпacибo
投稿日時:2008/04/29(火) 22:54
試合でお疲れのところ、こんばんは
犬塚です。
ゼミの課題がようやく終わり、今はロシア語の勉強です。
だから決してチャラ男なんかではありません。ちゃんと勉強しています♪
ちなみに題名の「Cпacибo」はありがとうって意味です。
さて最近、勝田の靴を隠すことにはまってます。
主にウェイトルームのどこかに隠しています。
今日は武蔵に遠征だったので、武蔵のベンチの辺りに隠してやったのですが、すぐにみつけやがりました。
悔しかったので分析のためにウェイトルームに集まったときにもう一度隠してやりました。
段ボールの中です。
見つけられなかったようで勝田から電話がかかってきました。
これが最近一番うれしかった出来事です。
皆さんも隠してみてはどうですか??
案外楽しいものです。
そーいえば分析の終盤に霜越さんが来てくれました。
明後日から旭川に行ってしまうので、行く前に会えてうれしかったです。
去年すごいお世話になったので少しさびしいですが、旭川でも頑張ってくださいね!!
遊びに行きます♪ Cпacибo 霜越さん
んま~さんざん勝田の話をしてきたので、次は最近よくうそつく勝田と思いきや、
うそつき順子!!よろしく!!
思い上がり
投稿日時:2008/04/20(日) 10:59
あっ、どうも田村の言う通り、最近鏡でBody checkしている川崎です。
昨日パイレーツを見てテンションが上がりました↑↑
おい!そこ!「だっちゅ~の」じゃないっちゅーの(;O;)
映画です。
高校の時、僕らはこの映画に影響を受けて海賊ごっこをしてました。
③限のチャイムが鳴ると、それが汽笛となり僕たち海賊は一斉にT君の弁当を探します。言っちゃえば、昼までの腹をみたすための宝ですよね。奴もバカじゃないんで、弁当は色々なとこに隠してありました。教卓、ロッカー、掃除箱の上の方、絵画セットの中(笑)これを食い荒らし、次の授業の前に「好きな時にやりたいことをやる!それが男だ」といって眠りにつきます。
しかし、ある日弁当を奪ったはずなのに、T君が弁当を食べてる。呪いか???と思いきや、奴め弁当を二個持ってきやがった。T君も実はバカじゃなかった。ってことを思い出しテンションが上がったわけです。
次は同期一の馬鹿な勝田と思いきや、チャラ男の犬塚で!!
オリ長は自分のキャラと違った
投稿日時:2008/04/15(火) 14:00
どーも田村です
十三日の海洋大戦は勝てて本当によかったです。新入生もたくさんきてくれてみんな普段以上に頑張れたと思います
自分としては反省点がいっぱいあり、やはり責任をもって行動することの大事さを痛感させられました
オリ長の仕事にしても普段大概のことに人任せな自分は本当に苦労しました。立候補したことに少し後悔してますが、まあ人間的に成長できたかな???と思います
さて来週もICUとの試合があります。新入生もまたたくさん来ると思うので気合をいれて頑張りたいと思います
では次はオリ長お疲れの勝田と思いきや、最近鏡の前で自分の肉体を見すぎな川崎お願いします
中に誰もいませんよ ほんとに誰もいませんね 腹かっさばいてお送りします
投稿日時:2008/04/07(月) 00:07
今日は新歓合宿二日目ということで新入生を迎えていました。
フレッシュな新入生に対して腹を割って話そうとしましたがそれでも圧倒されました。
板谷も梶本も菅澤も猪木もまだまだたくさん入ってほしい一年生がいると同時に、新歓をいろんなところで楽しんでほしいなと思いました。
なんだか僕よりもすごくラグビーの楽しさを知ってる子がたくさんいるので、そんな後輩と一緒にプレイできたら楽しいだろうなと妄想していました。
マネージャーも入ってくれたらいいなと妄想していました。
みんなで新歓期楽しみましょう。
じゃあ次はオリ長おつかれの、勝田と思いきや田村にお願いします。

ブログ最新記事
- 感謝を胸に (11/24 06:30)
- ありがとうの涙が今この胸に溢れてるよ (11/22 23:40)
- 謝るくらいなら、ありがとうと言って! (11/21 23:10)
- ラグビーを始めてよかった (11/20 03:29)
- 好きな言葉は情熱です (11/17 06:00)