
マネージャー日記 2008/4
<<前へ |
パンダ焼け
投稿日時:2008/04/30(水) 09:50
おはようございます。翌日のマネージャー日記になってしまいごめんなさい。皆さんご存知の通り、昨日は武蔵大学で試合がありました。天気もよく、いい感じのラグビー日和だったと思います。結果は残念でしたが、矢野監督にも皆の頑張りを褒めていただき、対抗戦に向けていい確認ができたのではないかと思います。
さてさて早いものでもうすぐ5月。でもまだ4月。朝と夜はまだ少し肌寒いですよね。なので油断していました・・・・。完全に4月の太陽をなめていました。試合後、久しぶりの土のグラウンドだったので「あぁ~体中砂だらけで真っ黒だよ。トホホ・・・。」なんて思っていたら、夜お風呂に入ってびっくり!!!!完全に日焼けしていました。首と腕にそれはもうはっきりと境界線が。でも多分他のマネージャーはしっかりと日焼け対策してたんだろうな・・・トホホ。
若干もう手遅れな気はしますが、これからは人工芝の照り返しによる日焼けにも注意しながら、部活がんばります。
明日に向けて
投稿日時:2008/04/28(月) 19:42
今日は木曜日で本当はオフなのですが、明日の対武蔵大戦に向けて最終確認をふくめた練習をしました。
明日の試合に向けて副キャプテンは、「武蔵大学は対抗戦にもあたるチームという意味でも、今までの練習試合の相手と同じような気持ちで向かっていってはいけない。この試合が秋の対抗戦に繋がる第一歩だと思って、全力で戦い、日々の練習の成果を存分に発揮したい。」とコメントしていました。
武蔵大学は2部チームの中でも一番仲のいい大学です。良きライバルとして明日の練習試合でお互いの実力を確かめ合い、またさらに上を目指すためのいい刺激になればいいと思います。
いつものグラウンドではなくアウェイですが、OBの皆様、新入生のみんな、応援よろしくお願いします。
ラッキー7☆
投稿日時:2008/04/26(土) 23:22
今日は冷たい雨で、体が凍えそうでしたが、新入生は元気にグラウンドを走り回っていました。OBの方もたくさん練習に参加していただきました。ありがとうございました。
(作井の弟分、若林。)
(小峰の天敵、梶本。)
(ぶっちゃけキャプテンが苦手な板谷。)
練習見学には2人の新入生が遊びにきてくれました。写真右の山田くんはジャージに着替え、副キャプテンじきじきにバックス講座を受けていました。写真左の山之口くんは熱烈コールの末、入部を決意してくれました。ありがとう!!山田くんもまたグラウンドに遊びにきてね☆
妖精さん
投稿日時:2008/04/26(土) 13:14
妖精ってそこに確かに存在しているのに、周りにいる人には全く見えていないんです。ラグビー部にも妖精さんがいるそうです。いい意味でも悪い意味でも・・・。(せーたん、妖精さん発見!!)笑
今日の練習は辺りが暗くなる前には終わっていましたが、自主練をするプレーヤーがたくさん残っていました。29日には秋の対抗戦で対戦する武蔵との試合があります。秋までにはまだ日にちはある今だからこそ、試合一つ一つを大切に質の高いものにし、確実に勝利を掴み取っていきたいですね。
如水パーティー
投稿日時:2008/04/25(金) 01:05
今日は大学の主催で、如水会館で新入生歓迎パーティーがありました。自分のクラスはもちろん他のクラスにも友達を作り、楽しそうにキラキラしてる新入生をみて、若いっていいな・・・と思いました。平成生まれか・・・。若林もがんばって友達たくさん作ろうね♪
如水会館でOBの皆様と懇談した後は、新宿に移動し、恒例のビリボーをしました。え、ビリボーって何?気になったらお近くのラグビー部員まで聞いてください。罰ゲームで食べた激辛ピザには悶絶させられました。関係ないのに巻き込んでしまった中村ごめんなさい。ホントに辛いものって口の中だけじゃなく唇や消化器官も痛くなるんですね。身をもって学びました。
今回私たちに着いてきてくれた新入生はもう感じてくれたとは思いますが、ラグビー部ってとても仲がいいんです。学年関係なくいつもおバカな事して笑ってます。最近新しい仲間も続々増えてきて、さらにラグビー部が賑やかになってきています☆もっともっと賑やかになるように新入生のみんな、グラウンドに遊びにきてね♪
«前へ |

ブログ最新記事
- 新体制始動! (12/06 23:27)
- 対抗戦vs東京大学 (11/29 22:53)
- 明日は東大戦! (11/23 13:30)
- B戦 vs慶應BYB (11/18 11:39)
- 対抗戦VS明治学院大学 (11/13 13:34)