
一橋大学ラグビー部日記 2012/4/23
標準語をうまく使えません。
投稿日時:2012/04/23(月) 23:20
こんばんは。
久しぶりに部日記に登場浅田です。
前回書いたのはかれこれ1年4ヵ月前になります。それからというもの、同期や後輩に部日記が回る度に陰で暗躍していたのですが、同時に自分に部日記が回されないことへの寂寥感も感じていたので、今は安堵の気持ちもあります。
さて、先日東京大学にて、今年からの新しい試みである対抗戦Bグループのセブンス大会が行われ、我が一橋大学ラグビー部は2,3年生を中心とするメンバーで出場しました。僕たちにとってセブンスはあまり馴染みがあるものではなく、また個人の技量の低さのせいもあり、結果は芳しいものではありませんでしたが、新たな課題の発見や、自分の技術を改めて考え直すいい機会となりました。
今後は、この機会に得られたことを糧として、組織の中で個をどう活かすかということを考え、対抗戦での勝利に結びつけていきたいと思います。
そういえば、僕の同期プレーヤーは7人なので、いつか同期でセブンスをやってみたいです。
ところで、峰吉君も書いていましたが、今週の木曜日に如水会パーティーが行われます。我々ラグビー部は、明らかに新入生ではない装いで新入生の間を徘徊し、ラグビー部に興味がある新入生を天上の世界へお招きします。
そこでは、他の新入生が口にすることが出来ないような絶品料理の数々があなたをお待ちしております。(ついでに、クリムよりはちょっと細め、でも普通よりはちょっと太めの優しくて面白いラグビー部員もあなたをお待ちしています。)
ラグビー部に興味がある新入生は、もし赤いしましまのネクタイをしたラグビー部員を会場で見かけたら、「僕も(私も)あっちの世界へ行きたいです。」と一言声を掛けてください。
ではこんなところで。
次は先日めでたく就職先が決まったこうじさんお願いします。
同じ福岡県出身者として、来年僕もあやかりたいです。
久しぶりに部日記に登場浅田です。
前回書いたのはかれこれ1年4ヵ月前になります。それからというもの、同期や後輩に部日記が回る度に陰で暗躍していたのですが、同時に自分に部日記が回されないことへの寂寥感も感じていたので、今は安堵の気持ちもあります。
さて、先日東京大学にて、今年からの新しい試みである対抗戦Bグループのセブンス大会が行われ、我が一橋大学ラグビー部は2,3年生を中心とするメンバーで出場しました。僕たちにとってセブンスはあまり馴染みがあるものではなく、また個人の技量の低さのせいもあり、結果は芳しいものではありませんでしたが、新たな課題の発見や、自分の技術を改めて考え直すいい機会となりました。
今後は、この機会に得られたことを糧として、組織の中で個をどう活かすかということを考え、対抗戦での勝利に結びつけていきたいと思います。
そういえば、僕の同期プレーヤーは7人なので、いつか同期でセブンスをやってみたいです。
ところで、峰吉君も書いていましたが、今週の木曜日に如水会パーティーが行われます。我々ラグビー部は、明らかに新入生ではない装いで新入生の間を徘徊し、ラグビー部に興味がある新入生を天上の世界へお招きします。
そこでは、他の新入生が口にすることが出来ないような絶品料理の数々があなたをお待ちしております。(ついでに、クリムよりはちょっと細め、でも普通よりはちょっと太めの優しくて面白いラグビー部員もあなたをお待ちしています。)
ラグビー部に興味がある新入生は、もし赤いしましまのネクタイをしたラグビー部員を会場で見かけたら、「僕も(私も)あっちの世界へ行きたいです。」と一言声を掛けてください。
ではこんなところで。
次は先日めでたく就職先が決まったこうじさんお願いします。
同じ福岡県出身者として、来年僕もあやかりたいです。

ブログ最新記事
- 感謝を胸に (11/24 06:30)
- ありがとうの涙が今この胸に溢れてるよ (11/22 23:40)
- 謝るくらいなら、ありがとうと言って! (11/21 23:10)
- ラグビーを始めてよかった (11/20 03:29)
- 好きな言葉は情熱です (11/17 06:00)